こんにちは(╹◡╹)♡。。
埼玉の熟女ニューハーフヘルス嬢、マダム舞でございます。
今日も舞ブログへのご訪問いただきまして、たいへんうれしく思います。(╹◡╹)♡。。
ありがとうございます。m(_ _)m。
記事の読前でも読後でも「拍手👏」・「コメント」・「予約」をしてくださいね。m(_ _)m。

こんにちは。
ニューハーフの舞でございます(╹◡╹)♡
写真は温泉デートでお客様に撮影をしていただいたものです
ステキなワンショット

木々に囲まれた森の中にある露天風呂付きの個室
温泉と濃厚なマイナスイオンで快楽中枢にもスイッチが入り
いつにも増してのエロい時間をふたりで貪りました

お盆も終わりですね
お仕事は今週いっぱいお休みの方が多いのかしらね
私の今週は1日も切れることなく予約が入っておりまして
ほんとに休みなくお仕事三昧の日々を過ごしております
今日は昼前からの予約を終えて一旦帰宅
そしてまた、この記事をアップしたら夕方からの予約がありますので、すぐに出かけます
有り難いことです


昨日に引き続き
「男娼」(
中塩智恵子著、光文社)のPR
この本を出版されるにあたって、私も昨年9月にライターの中塩さんから取材を受けました
出張ホスト、ウリセンボーイ、ニューハーフヘルス孃 10名を取材したルポルタージュです
私の取材内容は、
「大手企業を辞め、46歳でデビューしたニューハーフヘルス孃」
というタイトルで、一応取りでございます^^(たまたまでしょうけど・・・)。
裏の世界ではあるものの、今回の「LGBTには生産性がない」騒動について語る前に、当事者たちの声に耳を傾けてからでもいいのでは?と思います。
そこには一長一短には語れない世界があります。
ほとんどの人にとっては、知らなくてもいい世界でしょう。ただ これだけLGBTが各所で注目されてしまうと中途半端な知識や想像で語ってほしくはありませんし、それを流布されてしまうのは私達の悩みが増幅するだけです。
個人的にはそっとしておいてほしい、ましてや政治に利用されるのは真っ平ごめんです。
昨日のブログにも画像をアップしていますが
話題の新潮45をちゃんと読みました
LGBTがとか
生産性がとか
それ以前の問題かな
まず圧倒的な知識不足、幼稚な文章力・語彙力
炎上の土俵に乗れるような内容じゃないです
これが国民から選ばれた国会議員というのですから
国民のレベルも知れてる
とりあえずそんな感想です
新潮45に寄稿した杉田水脈議員ですが
議員に復帰する前の活動について
その行動力をとても好意的にとらえていましたし
早く議員復帰して欲しいとも思っていました
しかし
衆議院議員に当選後は・・・・ちょっとね
貴女は議員になったのですから
今までとは違うのですから
その言動にもう少し注意を払った方が・・・・
ジャーナリストとかコメンテーターとか
そんな人たちとスタンスが同じで
あ〜 この人あまり頭良くないのかな
で、新潮45の内容
このレベルでは感情論になっても不思議はないですね
そんなわけで、私からの提案は・・・・
「
男娼」を読んで、多角的に思考してみてください
ということかな
もし良かったら下記リンク先のAmazonからご購入していただけると嬉しいです。
Amazonで購入する
「男娼」読後レビューサイトと著者
中塩智恵子さんのインタビュー記事もご紹介しておきますね
男娼 | 中塩智恵子 | 9784334950354|NetGalleyNEWSポストセブン|性風俗従事者 女性だけが職業差別を受けるのはなぜか│NEWSポストセブン|既婚女性が「夫に罪悪感を感じず遊べる相手」とは│それでは、これからお仕事へ行って参ります
本日も最後までお読みいただきありがとうございました
最後に、コメント、拍手、いいね、Tweetなど
コメント大歓迎です
ブログランキングの応援もよろしくお願いしますね〜
良かったら、もうひと手間お願いしますm(_ _)m
最後に
舞ブログ(袖振り合うも他生の縁)をお読みいただきありがとうございました。m(_ _)m
最後に、良し悪しということではなく、この記事読んだよぉ〜という意味合いで訪問の都度、下↓の拍手👏ボタンをポチっとしていただけると嬉しいです。
さらに、コメントもいただけると嬉しいですし、SNSフォローもしていただけると嬉しいです。
SNSをフォローされる場合は、「いつも舞さんのブログを読んでます」など、何らかのメッセージをくださいさいね。フォローされたことよりも、その経緯を大切にしたいので、お手数でもよろしくお願いします。
セックスはコミュニケーション、だから日頃の出来事や感じたことなどエロ以外のことも様々なことをブログに綴っております。それがみなさまとお会いする切っ掛けになったり、そしてお客様との最高で最良のセックスコミュニケーションにしたいとの思いを込めて書き綴っております。
結果がどうであれ良くも悪くも、そこに至るまでのプロセス・経緯がとても重要だと思うのです。そのプロセスがあるからこそ知るからこそ興味をいだき喜びがあり反省があり次へ進む原動力・活力源となるのだと思うのです。
ではでは、今日も良い一日をお過ごしくださいませ。
↓↓👏拍手をポチッとしてってねぇ🙏。
みなさまからのコメントをお待ちしております。
お名前は匿名でも大丈夫です。メアドやURLは不要ですが、必要と思われる方は入力をお願いします。
今までにいただいたコメント