こんにちは(╹◡╹)♡。。
埼玉の熟女ニューハーフヘルス嬢、マダム舞でございます。
今日も舞ブログへのご訪問いただきまして、たいへんうれしく思います。(╹◡╹)♡。。
ありがとうございます。m(_ _)m。
記事の読前でも読後でも「拍手👏」・「コメント」・「予約」をしてくださいね。m(_ _)m。

いつも舞のブログをお読みいただきありがとうございます(╹◡╹)♡
ニューハーフの舞でございます
まず最初に全国のニューハーフ店を紹介しているポータルサイトのご紹介です
東京ニューハーフ↓↓というサイトに
レディー舞の寝室をご紹介をいただいております。東京となっていますが、全国のニューハーフ店が紹介されているようですので、貴方好みのお店やNHを探してみてはいかがでしょう。
ニューハーフヘルス☆レディー舞の寝室 東京ニューハーフ 風俗ヘルスということで私も
ー∞相互リンクしませう∞ー
自己評価としては、地道に長く継続して充実したHPとブログ作りを心がけてきたことで、様々なランキングサイトの風俗やニューハーフ部門で割と上位を維持している最近です。アクセス数も年々伸びていますし、サイトの作りも評価されているようです。ということは、舞のブログと相互リンクをすることでお互いにメリットがあるかと存じます。もちろんリンクフリーですので、相互リンクご希望の方はご一報くださいませ。よろしくお願いします。

次はですね
営業予定についてです
今朝営業カレンダーをアップデートしたのですが
6月24日(日)まで引き続き
埼玉森林公園での営業にいたしました
先月末から2、3週先のご予約をいただくことが多く
そのご予約がすべて
埼玉森林公園なものですから
しばらくは
埼玉森林公園でみなさまのお越しをお待ちすることにいたしました
レディー舞の寝室を始めて8年になりますが
当初は
埼玉森林公園のみで営業をしておりました
栃木県
小山での営業は4年前からです
やはり常連のお客様は圧倒的に埼玉
森林公園の方が多いということもありますが
特に車の場合のアクセスの良さは圧倒的に埼玉
森林公園に軍配が上がります
お客様にお越しいただいている場所は、関越道東松山インターを降りて5分も走りませんし、
6月2日にも東京
外環自動車道(通称
外環)が、三郷IC(埼玉県)〜高谷JCT(千葉県市川市)まで開通しまして、
京葉道と東関東道とも繋がりました
これで千葉方面から来られる方もアクセスが良くなりました
首都圏中央連絡自動車道というのが正式名称の
圏央道は、東京都心を回避して、東名、中央、関越、東北、常磐、東関道を結んでいますが、
圏央道開通によっても舞のところへ訪れるお客様が増えました
埼玉県内や群馬県からはもちろんですが、千葉、茨城、東京の多摩・八王子方面、神奈川からも多くの方が来てくださいます。さらにその先の新潟、長野、山梨、静岡などからも来て下さる方がいらっしゃいます。
ありがたいです。ありがとうございます。
交通インフラのアップデートが非常に大切なことを実感した、舞とっては事件でもあります
そしてスマホ、インターネットという通信インフラのアップデート
各インフラのアップデートに応じて、舞の営業戦略もアップデート
東京、トウキョウって、トウキョウがナンボもんじゃい!!
な気持ちで始めた
レディー舞の寝室道路、ネット、舞の知識と経験と思考と発想
それぞれが、うまぁ〜く繋がってきて
そしてさらに、それらの繋がりが、
様々なお客様との深くて気持ちの良い繋がりへと導いてくれています
開通区間の概要 | ツナガリ、ツナグ。GAIKAN | NEXCO東日本圏央道(首都圏中央連絡自動車道)|3環状今日は午前11:07からエンゼルス×ロイヤルズを観戦しながらブログを書いております
ながらなので、なかなか筆が進みませぬ
大谷翔平が投手で先発の今日でしたが
5回を迎え、相手バッターを迎える前にマウンドに立ち投球練習をしている段階でキャッチャーの
マルドナードがマウンドの大谷くんへ歩み寄ってきて監督も出てきて降板となってしまいました
どうやらまた指にアクシデント?があったみたいです
ライブ映像で観た雰囲気では、
マルドナードが「大丈夫か?今日はもう無理をするな!」と諭しに行ったという感じでした
降板時の大谷くんをカメラはアップでとらえていましたが、まだまだ投げたいよぉ〜という表情をしておりました
実際、今日は初回からぬけちゃってる感じのボールが先行していたので
あまり調子がよくなかったようです
翔平ファンからすると残念ですが、それよりも無理せず体を大事にして欲しいですね
そういう意味では、
マルドナードに”あっぱれ!”をあげたい舞です


最近は、産経だけでなく日経新聞にも目を通すようにしています
AI、5G、ブロックチェーンなど、今後はこれらのテクノロジーが産業構造を経済構造を大きく変えていくことになりますし、ビジネスにも生活にも大きく関わってきますので、日々その動向には目を見張っておきたいという思いが強くなりました
一応、私も経営者ですので・・・
みなさまからのコメントをお待ちしております。
お名前は匿名でも大丈夫です。メアドやURLは不要ですが、必要と思われる方は入力をお願いします。
今までにいただいたコメント
なかなかいい人だと感心しています
2018/06/11 URL 編集